フリーダムの日記

GIS(地理情報システム)を中心に技術的なことを書いています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

オープンソースの Koop からベクトルタイルに変換して MapLibre GL JS で表示してみる。

本エントリーは [Smart Maps Advent Calendar 2022 の 24日目](https://qiita.com/advent-calendar/2022/smart-maps)の記事です。 [https://qiita.com/advent-calendar/2022/smart-maps:embed:cite] ベクトルタイルを作成するツールなどは、幾つかあるかと思…

3D ライブラリ(Cesium)を使用して、3D都市モデル(Project PLATEAU)を表示してみた。

本エントリーは [ FOSS4G Advent Calendar 2022 11日目](https://qiita.com/advent-calendar/2022/foss4g)の記事です。 [https://qiita.com/advent-calendar/2022/foss4g:embed:cite] CesiumJS を使用して OGC Indexed 3D Scene Layers(I3S)で公開されてい…

地図アプリのライブラリ(Mapbox GL JS)を使用して、行政区域データを表示してみた。

本エントリーは [ Mapbox Advent Calendar 2022 10日目](https://qiita.com/advent-calendar/2022/mapbox)の記事です。 [https://qiita.com/advent-calendar/2022/mapbox:embed:cite] GIS のアプリケーションを開発するにあたり、Mapbox を使って基本的な使…

Vue 3 で ArcGIS API for JavaScript(地図アプリ API)を使用してみる。

本エントリーは [Vue Advent Calendar 2022 3日目](https://qiita.com/advent-calendar/2022/vue)の記事です。 [https://qiita.com/advent-calendar/2022/vue:embed:cite] 今回は VueJS と地図アプリ開発用 API の [ArcGIS API for JavaScript](https://deve…

ArcGIS の OpenStreetMap (OSM) を使用してみた!

今回 Esri の ArcGIS API for JavaScript のリリース情報に OpenStreetMap(OSM)についての情報があり、OpenStreetMap(OSM)レイヤーを使用して、世界中で利用可能な 3D の建物や樹木を 3D での可視化が強化されたとのことで、久しぶりに色々と調べたり、…

kintone の REST API を使ってみた。

今回は kintone の REST API について紹介したいと思います。 前回は kintone で JavaScript API を使用して「kintone と地図連携による顧客リストの可視化」について紹介しました。 [https://freedom-tech.hatenablog.com/entry/2021/12/16/090000:embed:ci…